harry’s memorandum

おれおれメモ

2008-01-01から1年間の記事一覧

nagiosインストール備忘録 - 3

NDOutils NDOutilsはnagiosの履歴をデータベースに保存します。 http://www.nagios.org/download/addons/ 参考サイト http://nagioswiki.com/wiki/index.php/NDOutils_on_CentOS http://umiushi.dip.jp/wordpress/linuxconfig/nagios30_08/ NDoutilsの構成 …

nagiosインストール備忘録 - 2

見た目の変更 標準のnagiosのWebインターフェイスは少し古くさいので、Web2.0っぽく変えてみる。 使用するスキンとアイコン ポップな感じのスキン nuvola と logo。VerdorLogosは色々なUNIXベンダーのロゴがあっていい感じ。 nagios-nuvola(http://www.nagio…

nagiosインストール備忘録 - 1

nagiosをインストールしたときの備忘録。 環境 OS: CentOS5.2 nagiosをダウンロード http://www.nagios.org/download/ 2008/09/12でのstableなバージョンは nagios-3.0.3 nagios-plugins-1.4.12 nagiosに必要なアプリケーションとライブラリインストール た…

rubyライブラリの Gruff で遊ぶ

きれいなグラフを簡単に作成できる、rubyライブラリの Gruffを使ってみました。 ライブラリのインストール 詳しいサイトを参考にインストール。 http://kazuhiro.ty.land.to/blog/2007/01/gruff_with_ruby.html サンプルデータ とりあえず、データはpostfix…

rubyでssh(Net::SSH) - 2

リモートサーバに接続して色々できるということなので、nagiosでリモートサーバのメモリ監視をする簡単なpluginを書いてみた。 ここでのsshの認証はパスワードが生になっているけど、運用で使うには公開鍵認証にしないとね。 #!/usr/bin/env ruby require 'n…

rubyでssh(Net::SSH)

telnetやssh,ftpなど対話的にコマンドを自動実行するのに、expectやteratermマクロなどを使っていたのですが、rubyにnet-sshというライブラリがあったので、試してみました。 gemでnet-sshをインストール まずはgemで必要なライブラリをインストールします。…

LinuxでChrome

Chrome だと Gmail が驚くほど速らしいのですが、あいにく小生のPCは Windows2000 と Ubuntu8.04 のため現時点では非対応。*1どうしても使ってみたいので、面倒ですがコンパイルしてみることにしました。まず、Google Code からソースをダウンロード。ビルド…