harry’s memorandum

おれおれメモ

Virtualbox でiSCSIを使ってみた

Virtualbox4リリースしましたね。使ってみましたがかなりいい感じです。さらに快適にするためにiSCSIターゲットに接続して仮想マシンライフを楽しんでみたいと思います。

インストール

ライセンス変更がありGPL2オンリーになったそうなので、機能拡張が別になっています。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/24/043/

  • まずVirtualbox4の本体をダウンロードしてインストールします。
  • Oracle VM VirtualBox Extension Pack もダウンロードしてインストールしましょう。この機能拡張をインストールしないとリモートディスプレイやiSCSIイニシエーターが使えません。

新規に仮想マシン作成

  1. 新規仮想マシンは「仮想ハードディスク」で「起動ディスク」のチェックを外して作成します。
  2. 仮想マシンの[設定]->[ストレージ]でSCSIコントローラを追加します。

iSCSIの設定

まずiSCSIターゲットのiqnとlunを調べておきます。私のはUbuntu10.10でIETでiSCSIターゲットを構築しています。

$ cat /proc/net/iet/volume
tid:1 name:iqn.2010-07.dharry.local.caravan:92a5734bd2fa81041d85165e5855880d
        lun:1 state:0 iotype:fileio iomode:wt blocks:41943040 blocksize:512 path:/dev/caravan/iscsi001
        lun:2 state:0 iotype:fileio iomode:wt blocks:83886080 blocksize:512 path:/dev/caravan/iscsi002


先ほど新規で作成した仮想マシンの情報を表示させて追加したSCSIコントローラの名前を調べます。

$ VBoxManage showvminfo <仮想マシン名>
Storage Controller Name (2):            SCSI コントローラ


VBoxManageコマンドでiSCSIのディスクを追加します。

$ VBoxManage storageattach  ubuntu-iscsi --storagectl "SCSI コントローラ" --port 0 --device 0 --type hdd --medium iscsi --server 192.168.1.250 --target iqn.2010-07.dharry.local.caravan:92a5734bd2fa81041d85165e5855880d  --lun 1
iSCSI disk created. UUID: 028e7b05-829b-4bbd-8b29-02a8a55b62a2

f:id:dharry:20101226043537p:image

すんなり追加できました。