アウトバンド管理 (Out-of-band Management)のメモ
アウトバンド管理というのが一般的なのか、リモートKVMスイッチというのが一般的なのかわからないけど、今まではHPのiLOシリーズを使っていたけど、DELLやCISCOにも似たようなのがあるんだな、ということでメモをしておきます。
アウトバンド管理って何よ?
ハードウェアに組み込まれたリモートアクセスコントローラーです。大手のサーバーベンダーではLAN経由でアクセスすることが多いです。リモートから、BIOS/EFIを変更、リブート、仮想DVDでISOをマウントしてOSをインストール、インベントリ情報取得など、遠隔操作で色々できます。
Hewlett-Packard
HP Integrated Lights-Out (iLO)
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/essentials/ilo-adv_sh.html
アイロと読みます。たまに業者さんがエルアイオーと言う時がありますが、どっちでもいい気がします。
CISCO
Cisco Integrated Management Controller (CIMC)
http://www.cisco.com/web/JP/campaign/123_ucsc/management.html
シスコのユニファイドコンピューティングシステムに搭載されているやつですね。
DELL
Integrated Dell Remote Access Controller (iDRAC)
http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpbsd1/campaigns/dell-poweredge-idrac6
アイドラックと読むことが多いです。
IBM/Lenovo
Integrated Management Module (IMM)
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-0183244
使ったことがないのでよくわからない。
Fujitsu
Remote Management Controller (iRMC)
http://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/svs/pdf/maintain04-irmc-setting.pdf
これも使ったことがない。さくらの専用サーバはこれみたい。